重要なお知らせ

中小企業サポートセンターを名乗る営業電話は、当社からは行っておりません。

最近、当社、中小企業サポートセンターと同じ会社名称を名乗り、営業電話が行われているとのお問い合わせが多数ございます。

当社および当グループ会社では、このような電話営業は一切行っておりません。このような勧誘には十分ご注意ください。

万一、トラブルに巻き込まれた場合は、最寄りの消費生活センターまでご相談ください。

BLOG

読みもの

どうして仕事が出来る人と出来ない人がいるのか?

2021.10.08

教育 組織管理

日頃より大変お世話になっております。 
中小企業サポートセンターの宮本です。 

行動科学的に考えると、人が仕事ができないという状態の時に考えられる維持要因は2つしかありません。

それは、
・結果を出すためのやり方自体がわからない
・やり方はわかってはいるが、望ましい結果が出るまで続けることができない
の2つです。

【結果を出すためのやり方自体がわからないとは??】

結果を出すためのやり方自体がわからないとは、例えば営業職の方の場合、ものの売り方そのものがわからないという状態です。
ものの売り方そのものがわからないという状態は経営者や上司からすると信じられないのですが、本当にそういう状態があり得るのです。

あるいは頭ではわかっていても具体的にどういう行動をとればいいのかわからないので、結果が出ないわけです。

他のケースだと、本人もわかっているつもりになっているがわかっていないというケースも多いです。
これは表面的には営業活動をしているのですが、成果につながるキーとなる行動が抜けているために起きることが多いです。

やり方がわからないで結果が出せないでいる部下に対して、まずやるべきことは結果に結びつく行動を分解し、言語化することです。

理想を言えばそれをわかりやすい文章に落とし込み、だれでも見られるようにするのです。

そうすればその組織はとても強くなります。

【やり方はわかってはいるが、望ましい結果が出るまで続けることができない】

やり方はわかってはいるが、望ましい結果が出るまで続けることができないというケースは往々にして存在します。

あるアメリカの調査で、年初に立てた目標を実際に叶うまでやり続けた人は全体の1%であったというデータもあります。

人はなかなか行動を習慣化することは難しいのです。

【習慣化】とは、
しないといけないと思う
 ↓
しないと気持ちが悪い
 ↓
いつの間にかやっていた
と変化することです。

このように習慣化するには専門的には行動変容というプロセスが必要です。

最後に

行動変容についてはまた後日詳しく解説したいと思います。

成果が出ない部下を見た時、
・結果を出すためのやり方自体がわからない
・やり方はわかってはいるが、望ましい結果が出るまで続けることができない
のどちらかをまず考えるのが解決の近道であるといえます。

人事や労務に関するお悩みなど、弊社として何かしらお役に立てることがありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

中小企業サポートセンター
宮本

関連記事

お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください

初めてで何もかもがわからない、どこまでやってくれるの?
分かりやすく丁寧にお答えいたします。